コールセンター受託サービス|横浜

コールセンター受託サービス

当社のホームページにお越しいただきまして、誠にありがとうございます。

当社は、関西電力100% 出資のマーケティング企業です。

2003年、関西電力のカスタマーサポート部門を担う子会社として設立され、その後、通信・放送・不動産・警備・医療・観光などの関西電力グループ企業のカスタマーサポート機能を引き受けながら、グループ外の一般の企業さま(金融・家電・ソフトウェア・鉄道・通販<健康食品・化粧品・酒類等など>)や、自治体の皆さまからも お声掛けいただけるコールセンター運営企業として成長しました。

また、当初は関西電力グループのインハウス(お客さま設備内)での業務委託が中心でしたが、人材派遣業務にも参入し、その後、インバウンドコール(受信業務)・アウトバウンドコール(発信業務)・ノンボイス(メール対応など)・事務処理に関わらずお客さま業務をアウトソーシングしていただける自社コールセンターを大阪と福岡に保有し運営しています。

● 貴社のお困りごとは、何でしょうか?

当社のホームページにお越しいただいた理由の1つは、コールセンター業務の外注先を探すことではないでしょうか? 検討の「初期段階」から「最終段階」まで、検討のステージによって、お探しの情報は異なるかもしれません。

当社のホームページでは、コールセンター業務を受託するサービスを「コールセンター代行サービス」という名称で記載しています。この「コールセンター代行サービス」には、コールセンターの構築や運営の代行だけではなく、いくつもの付加サービスをご用意しています。

また、コールセンターという枠組みから拡大した「コンタクトセンター」としての機能もご提供しています。そもそも、当社内では、顧客対応のセンターのことを「コンタクトセンター」あるいは単に「センター」と呼んでいます。しかし、対外的にはその言葉の認知度の高さから敢えて「コールセンター」という名称での表記としています。

まずは、当社のコールセンターサービスについての全体像を把握いただくために、以下のページをご覧ください。

コールセンター代行サービス(トップページ)
コールセンター代行サービス
(トップページ)