ブルーオーシャン|EC・通販コールセンター用語

多くの商品・サービスは時間の経過に伴い汎用品化(コモディティ化)し、機能やサービス内容が同一化されて価格競争に陥ります。特に初期投資が少なく参入障壁の低い業界では、そのような傾向が顕著になります。

競合他社との差別化が難しく、激しく競争する状況にある市場を「レッド・オーシャン」と呼びます。小さな魚がサメに食いちぎられて、海面が血の色(真っ赤)に染まっているイメージです。

逆に、ブルー・オーシャンとは、競合のいない静かな青い海です。太陽の光が優しく降り注ぎ、波のない穏やかな海です。

他社と差別化された高付加価値な商品・サービスを市場に投入したり、あるいは、従来当たり前とされていた機能を省くことで商品・サービスの低価格化を図り、これまでに未開拓であった市場を開拓することによってブルー・オーシャンは実現されます。

ただし、高付加価値とは、単に複雑な機能を提供することではなくて、「顧客が本当に必要とし喜ぶものを提供する」ことであり、顧客を真に理解することと、カスタマーデライトを実現するためのアイデアや創意工夫が必要です。

また、「競合他社が存在しないのは、事業として成り立たないから」ということもあり得ます。「ニーズのないものを提供すること」を「ブルー・オーシャン」と勘違いしないように気を付ける必要があります。

通販受注代行サービスはこちら

コールセンターに関する用語集



コールセンターBPO・コラム <一覧>