人材派遣|コールセンター用語

人材派遣の仕組みは、労働者派遣法によって定められています。

人材派遣とは、労働者を派遣先(企業や自治体など)に派遣し、派遣先の指揮命令を受けて、派遣先(企業や自治体など)のために労働に従事させる仕組みのことです。労働者(派遣社員)は派遣会社と労働契約を結び派遣会社からお給料をもらいますが、実際に働く場所は派遣先です。

つまり、正社員やパート従業員は、自らの労働力を提供する企業と直接雇用契約を結んで働くのに対して、派遣社員は派遣会社と雇用契約を結び、指揮命令は派遣先から受けます。

過去に、悪質な派遣会社が存在し、人材派遣に関するトラブルが多く発生したために、人材派遣に関する法律は見直されてきました。また、正社員と派遣社員との待遇の格差が問題となり、「同一労働同一賃金」という言葉が聞かれるようになりました。

尚、現在、派遣先の事業所における同一の組織単位において、同一の派遣労働者を受け入れることができる期間は原則として3年までと定められています。

コールセンター代行サービス
(トップページ)

コールセンターに関する用語集



コールセンターBPO・コラム <一覧>