2024.02.01

デジタルマーケティングのBPO事業に取り組む新会社「HarFor」を設立

~高知でデジタル人財の育成による女性活躍推進と地方活性化の同時解決を目指す~

デジタルマーケティングのBPO事業に取り組む新会社を設立
進出協定式の記念撮影
(左より)月田 有香・ハルフォ取締役、桑名 龍吾・高知市長、藤友 英教・ハルフォ社長、濵田 省司・高知県知事、小畑 源信・ハルフォ取締役
デジタルマーケティングのBPO事業に取り組む新会社を設立
記者会見の様子

当社は、2024年1月25日付で、株式会社MAIAとともに、法人のお客さまを対象にデジタルマーケティング(※1) のBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)(※2) 事業に取り組む企業として、株式会社HarFor(以下、ハルフォ)を設立しました。

ハルフォは、高知県高知市に、業務の拠点となる事業所「デジタルHUB高知」を新設することを決定し、本日、高知県、高知市と進出協定を締結しました。

ハルフォの特徴は、デジタル人財を育成しながらデジタルマーケティングのBPO事業を運営していく点です。昨今、デジタル人財の不足が課題となる中、ハルフォでは、業務の担当者に一からデジタル技術のリスキリングを行うため、専門知識を持たない方でも業務を始めていただくことができます。業務の担当者は、業務内容や必要に応じて何度もリスキリングをすることができ、継続的なスキルアップを目指すことができます。このようにスキルアップしたデジタル人財を育成することで、お客さま企業のニーズに沿う、最先端のデジタル技術を活用したサービスを提供していきます。

また、本事業を地方で行うことにより、デジタル人財の育成に加え、下記の課題の同時解決を目指します。

1.女性活躍の推進

リスキリングを行うため、デジタル関係の業務未経験者の方も始めていただきやすくなっています。デジタルマーケティングの事業は、リモートワークも可能なため、女性にも働きやすい環境を提供できます。また、働きながらスキルアップ・キャリアアップを目指すことができ、将来の豊富なキャリアプランを提供します。

2.地方活性化

地方でデジタルマーケティングの業務を請け負うため、都市と地方をつなぐ役割を担います。また、地方でデジタル人財を育成することで、地方全体でのDX化にも貢献します。

今後、ハルフォは、2024年4月の事業開始に向けて事業所構築に取り組んでいきます。
ハルフォは、本事業を通じて、高知県・高知市と共に成長し、女性活躍推進と地方活性化への貢献を目指してまいります。そして、関西電力グループとして、新たな価値を創出し、お客さまと社会のお役に立ち続けてまいります。

※1: WEBやSNSといったデジタルメディアにおいて、AI技術等を活用し、データ分析や、施策実行、効果検証等様々な業務を行うこと。
※2: 企業において、業務プロセスの一部をまとめて外部委託すること

【会社概要】

会社名  : 株式会社HarFor
所在地  : 東京都港区虎ノ門 4-1-1 神谷町トラストタワー23F
代表者  : 藤友 英教
設立日  : 2024年1月25日
資本金  : 2,000万円
株 主  : 株式会社かんでんCSフォーラム
株式会社MAIA
事業内容 : デジタルマーケティングのBPO事業

【ロゴマーク】

デジタルマーケティングのBPO事業に取り組む新会社を設立

【事業イメージ】

デジタルマーケティングのBPO事業に取り組む新会社を設立

【デジタルHUB高知】

所在地 : 高知県高知市本町4-2-44 グラン高知県庁前
面 積 : 747.45㎡ ( 226.1坪 )
席 数 : 約120席
10Fフロア 約120席
6Fフロア 休憩室 兼 コワーキングスペース
施 設 : 執務室、会議室、休憩室、ロッカースペース
デジタルマーケティングのBPO事業に取り組む新会社を設立
グラン高知県庁前(外観)
デジタルマーケティングのBPO事業に取り組む新会社を設立
執務室イメージ
デジタルマーケティングのBPO事業に取り組む新会社を設立
休憩・コワーキングスペースイメージ