BLOG

2021.05.12

新型コロナウィルスワクチン接種予約のコールセンター運営代行なら!

新型コロナウィルス対応ワクチン

5月の連休が明けて、ようやく日本でも新型コロナウィルス向けのワクチン接種が本格化する状況になりました。 先行する医療従事者向けに続いて、高齢者向けのワクチン接種を7月末までに完了させるのが日本政府の目標のようです。

当初、懸念されていたEUのワクチン輸出制限も大丈夫そうな雰囲気ですし、ワクチンの確保は順調に進んでいくように見えます。

しかし、一方で、自治体のワクチン接種の予約受付はパンク状態との報道が散見されます。

一連の報道の中には、役所に出かけた高齢者が自治体の担当者にネットでワクチン接種の予約をしてもらえて「良かった!」と語る、ホッとする話もあります。

しかし、大半は、ネット予約が5分で打ち切られたとか、連続して100回以上電話したけど/3日連続で電話し続けたけどコールセンターに電話が繋がらないとか、役所の窓口が高齢者で溢れたので窓口を閉鎖した・・・など。

各地で、大きな混乱があるようです。

その混乱の原因の1つは、コールセンターの回線数やオペレーター数の読み間違えなのかもしれません。

例えが悪いかもしれませんが、通販番組で「今すぐお電話を!」と呼びかければ一斉に電話が架かってきます。 今回の新型コロナウィルス・ワクチン接種のコールセンターでの受付開始は、それ以上のとても大きなインパクトのあるイベントです。

当初の数日間だけでも、もっと回線数やオペレーター数を増やしたり、何らかの知恵を絞る必要があったのではないでしょうか。

コールセンター事業者ではなく、コロナ禍で苦しむ「旅行代理店」や「イベント会社」などがワクチン接種事業の1次受けとして前面に立っているので、ある程度は仕方がないのかもしれませんが・・・。

当社もコールセンター事業者として、このワクチン接種という大きなイベントのお役に立てればと願っています。お困りの際は、是非、当社にお声がけください。