2022.12.14
今年はコールセンター事業が順調に拡大しました。

12月中旬ということで、今年も、あと2週間ちょっとで終わりを迎えます。
皆さんにとって、今年はどんな年だったでしょうか?
今年も、世界が新型コロナウィルスに翻弄される状況は変わりませんでしたが、世の中の新型コロナに対する恐怖心は徐々に薄らいできたように感じます。高齢者や基礎疾患をお持ちの方にとっての脅威は変わりませんが、日本国内では、国の施策として「全国旅行支援」もありましたし、世の中の雰囲気はかなり変わったように見えます。
海外に目を転じれば、サッカーワールドカップでは、何万人もいるスタジアムの観客の誰一人としてマスクを着けていないですし、ゼロコロナ政策を進めてきた中国ですら、ゼロコロナを緩和する方向へと舵を切りました。新型コロナの発生から丸3年が経って、当初のウィルスからオミクロン株へと変異が進みウィルスの毒性が弱くなったことと、新型コロナに感染して抗体を持つ人が増えたことが背景にあって、世界の人々の考えも変わっているようです。
さて、当社の2022年は、とても良い年でした。
1月に大阪京橋センターを、12月には福岡中洲センターをオープンするなど、おかげさまでコールセンター事業は順調に拡大しました。
10月には、クリアパス社から、関西電力の「はぴeみる電」の運用業務や、ECサイト「cocochi」を引き継ぐことになりました。
さらに、11月には、プロバスケットボールチームBリーグ2部の「ライジングゼファーフクオカ」のオフィシャルパートナーにもなりました。
当社は2023年に創立20周年を迎えます。しかし、関西電力グループ外への営業活動を本格化させたのはこの3年ほどです。それでも、少しずつ当社の認知度も上がってきたのか、お客さま企業からのお声がけも増えました。また、新規のお客さまだけではなく、継続利用・リピート利用をお願いされることが増えたのは本当にうれしいことです。もちろん、それを支えている当社のスタッフにも感謝です。
最近、営業スタッフを通じて、お客さま企業の声を聞かせていただくと、当社の強みは、「まじめ、品質が高い、安い」というあたりにあるようです。その評価を維持・向上させるためにも、来年も品質向上等々に尽力してまいります。
お客さま企業、従業員をはじめ、当社に関わる多くの皆さま、
2023年も、引き続き、宜しくお願い申し上げます。