BLOG

2021.05.12

代表電話の代行サービス|大阪京橋本社のスタッフブログ

コールセンター代行サービス

猛威を振るう新型コロナウィルスの変異株。

大阪では、緊急事態宣言の効果もあってなのか、感染拡大が頭打ちになったようにも見えます。しかし、日本全国を見渡すと、北海道・東京・愛知・福岡と、まだまだ感染が拡大傾向で日別の感染者数を更新している状況です。

そんなコロナ禍で、企業としてやれること、やるべきことは、やはりテレワークの推進ではないでしょうか。とは言っても、ハンコ、FAX、電話対応など、どうしても出社しなければならない事情があるのも事実です。

当社では、代表電話のアウトソーシング(外部委託・代行)をお請けしています。

代表電話の受付代行は、昨年から問い合わせが増えています。特に東証一部上場企業を始めとする大手企業さまからの問い合わせが多く、既に業務を運営させていただいている企業さまもいらっしゃいます。

電話対応のアウトソーシングをご利用いただくことは貴社のテレワーク推進の手助けになり、コロナ禍ではとても有効な施策です。ただし、今後、新型コロナウィルス対応のワクチン接種が進み、コロナ禍が収まるときがやってきます。あと半年もかからないでしょう。

しかし、そのときにも電話受付のアウトソーシングは、自社の生産性を高める手段の1つとして効果を発揮します。それを踏まえて、今のうちに、動き出しみては如何でしょうか?

代表電話受付代行|大手企業・中堅企業向けサービス
電話代行の格安サービスと一線を画す新潮流|企業向け電話代行サービス