BLOG

2022.04.06

リサーチ業界は、繁閑差が激しいのです。

グラフ

マーケティングリサーチの業務は、1~3月あたりに集中します。

その理由はいくつかありますが、1つは、その年度の結果・成果を振り返るために、年度末に調査を実施することが多いからです。顧客満足度調査などが典型的ですが、どうしても、年度末に年度としての成果を確認したいというお客さまが多いです。そして、その年度を振り返ることによって、次年度の計画策定に活かされることになります。

もう1つのありがちな理由は、「予算が余ったから、リサーチでもしておこうか」というものです。予算を使い切らないと、次年度の予算が削られてしまうから、あるいは、税金を払うくらなら、調査にお金を使ってしまおうというパターンです。

そういう場合には、元々、忙しい1~3月の繁忙期の、しかも大詰めの3月になってから仕事の依頼がくることもあります。あまりにも忙しいときには、打ち合わせすらできないので、依頼をお断りをすることもあります。

そんな大変な1~3月なのですが、年度が替わって4月になると、急に暇になります。本当に、びっくりするくらいに暇になります。たまに、小さめのお仕事をいただきながら、4~6月をのんびりと過ごすことになります。

そこで、声を大にして皆様にお伝えしたいのです!

1~3月の繁忙期ではなく、4~6月の閑散期にリサーチ業務をご依頼いただけましたら、私たちもより丁寧にお仕事に取り組ませていただきます。どうか、この時期のマーケティングリサーチの実施について、ご検討いただけましたら幸いです。

もちろん、1~3月であっても、ご依頼をいただきましたら、できる限り対応させていただきます。