2022.03.10
【銀行編】地方銀行とは?

地方銀行(第一地方銀行)とは、一般社団法人全国地方銀行協会の会員である地域に営業地盤を置く銀行のことです。
具体的には、以下の銀行です。
【北海道・東北地方】
・北海道銀行
・青森銀行
・みちのく銀行
・秋田銀行
・北都銀行
・荘内銀行
・山形銀行
・岩手銀行
・東北銀行
・七十七銀行
・東邦銀行
【関東地方】
・群馬銀行
・足利銀行
・常陽銀行
・筑波銀行
・武蔵野銀行
・千葉銀行
・千葉興業銀行
・きらぼし銀行
・横浜銀行
・山梨中央銀行
【信越・北陸地方】
・第四北越銀行
・八十二銀行
・北陸銀行
・富山銀行
・福井銀行
・北國銀行
【東海地方】
・静岡銀行
・スルガ銀行
・清水銀行
・大垣共立銀行
・十六銀行
・三十三銀行
・百五銀行
【近畿地方】
・滋賀銀行
・京都銀行
・関西みらい銀行
・池田泉州銀行
・南都銀行
・紀陽銀行
・但馬銀行
【中国地方】
・鳥取銀行
・山陰合同銀行
・中国銀行
・広島銀行
・山口銀行
【四国地方】
・阿波銀行
・百十四銀行
・伊予銀行
・四国銀行
【九州・沖縄地方】
・福岡銀行
・筑邦銀行
・西日本シティ銀行
・北九州銀行
・佐賀銀行
・十八親和銀行
・肥後銀行
・大分銀行
・宮崎銀行
・鹿児島銀行
・琉球銀行
・沖縄銀行