既婚カップルに 「家事分担をどうしていますか?」 と聞いたところ、 女性は家事全体の 8割超 を担当していると回答しているのに対し、 男性が担当していると回答したのは 家事全体の 2割前後 という結果でした。
「 女性8割 : 男性2割 」 というお互いの認識に大きなズレは見られなかったものの、 個々の家事分担では認識に大きな差が見られました。
また、既婚男性が 『主に自分が担当している』 と回答した家事の上位は 「蛍光灯・電球の交換」 「洗車」 「スーパーなどへの買い出し」 「ゴミの分別・ゴミ出し」 「換気扇の掃除」。 一方、 下位は 「アイロンがけ」 「家計簿つけ」 「大物(シーツなど)の選択」 「料理(夕食)」 「料理(昼食)」 という結果でした。
- 調査テーマ: 家事やお住まいについて
- 調査対象: 全国男女
- 有効回答数: 3,673
- 調査方法: webリサーチ
- 調査時期: 2011年5月~6月